佐佐木信綱編『和歌名所めぐり』東海道線6 伊豆半島
2015-02-17


禺画像]

伊豆山

小田原より南方約六里の海岸にある温泉地。

源実朝

伊豆の国山の南に出づる湯のはやきは神のしるしなりけり

渡つ海の中に向ひていづる湯のいづのお山とうべもいひけり

岡田すゑ子

伊豆山のつら〓〓椿花ゆ花に小鳥あさるなりながき春日を

なみの音を日々の友とし暮す身に海静なるは物たらぬかな

長谷部和子

あたたかき弥生なかばを伊豆山のだん〓〓畑麦長うして

佐佐木信綱

波にまかれよせては返す磯の小石音の寒しも日のくれゆけば

伊豆山荘にて
渡辺国武

梅雨さみだれのふりみふらずみ濃く薄く墨絵に似たる伊豆の島山

熱海

小田原より南方七里の海岸にある温泉地。

加藤枝直

伊豆の海のかつをつり舟幸を多みゆくら〓〓に漕ぎ帰るみゆ

三条実美

しづかなるあたみの浦の春雨に釣する海人の船ぞかずそふ

川田順

いつまでもここに住まばや大島も小島もおのが物がほにして

原田嘉朝

吹く風に浪のうき霧ややはれて錦が浦ぞ月になりゆく

氏家信

伊豆の海静かに晴れて大島の三原の山に雪降れる見ゆ

玉木雪堂

雨晴れて海の静けさ初夏の沖の初島ねむれるごとし

佐佐木信綱

大戸あけて買物に出づる夜の女湯の里なれば艶なる初春

税所敦子

明わたる浦の初島はつ雪のちりかふ空に千鳥なくなり

大河内国子

梅林の梅まだ早し人稀に蜜柑うる子の寒き顔かな

線ひきて汽船ふねは伊東へ出でにけりその道たどりわが心ゆく

松本徳子

海静かに伊豆山沖の真白帆の二枚張まで見ゆるあかるさ

日金山

また十国峠といふ。

三条実美

富士の嶺もあしたか山もうち霞み楽しみてこし心たがひぬ

原田嘉朝

日金山十国のながめ春の日をひねもす見てもあかじとぞ思ふ

石松東雄

雲の影ちがやの山を走りゆけばほじろ山がら空にむれ立つ

伊東

熱海より南方数里の海岸にある温泉地。

東一雄

船酔も忘れはてつつ湯の宿のおばしまによりて海を眺めぬ

大村八代子

真昼日のまぶしき庭のかたすみの百日紅に海の風ふく

音無の森の朝かぜ秋めきてあるかなきかの虫の声する

長谷部和子

雨の日や貝がらちれる磯町をありきなづみぬ病む子たすけて

若々しき湯女ゆなのわらひ声海の音鶯のねに一日くれぬる

下田

伊豆南端の港。

東一雄

秋風の天城嶺ねこえて此夕べ下田の海に雁が音きゝぬ

高田相川

伊豆の海の下田の港そのかみを忍びつつ沖の波をみるかな

佐佐木福太郎

街道を遠く来ぬれば田の果に下田は煙うちなびきつつ

石松東雄

大島を背面そがひになして行く舟の真帆吹き送る山おろしの風

補録

伊豆山

正徹

影ともにふもとの海に落ちてけり東あづまの月のいづの山風

次へ

[和歌名所めぐり]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット